パナソニックビルダーズグループ 竹花工業が創る テクノストラクチャーの家

竹花工業株式会社 駒ヶ根支店【新築注文住宅・土木・建築・土地情報】 長野県駒ヶ根市

HOME > 竹花工業駒ヶ根支店管理者の記事
CSサークル活動「はたらく機械の体験会」

Author: 竹花工業駒ヶ根支店管理者

HOME > 竹花工業駒ヶ根支店管理者の記事

CSサークル活動「はたらく機械の体験会」

CSサークル活動報告
サークル・U-Tube
すずらん保育園「はたらく機械の体験会」
今回のサークル活動は、4月に完成した造成工事近隣の保育園児たちを招待して、はたらく機械の体験会を行いました。

すずらん保育園にて、はじめの会

リーダー田中くんの挨拶

DSCF7595

宮脇常務の挨拶

DSCF7598

造成工事施主様・織井不動産社長の挨拶

DSCF7602

薪や積み木の贈呈

DSCF7605

お礼にかわいいティッシュをいただきました

 

DSCF7614

 

普段触ることのできない重機たちに乗ったり、動かしてみたり・・・園児たち大興奮!!

DSCF7619

DSCF7621 DSCF7633 DSCF7625 DSCF7677 DSCF7675

 

みんなで記念撮影をしました!

年中組さん
DSCF7641

未満児さん

DSCF7651

年少組さん

DSCF7668

年長組さん

DSCF7681

造成工事施主様の織井不動産社長、機械リースのパークス甲信越様にご協力していただき、最高の地域貢献ができたと思います。
なにより子供たちの笑顔が見れてよかった(>_<)
※サークル・U-Tubeでは活動内容の動画をYouTubeにアップロードしています。
下記のURLから見れますので、是非ご覧ください!

チラシ更新しました!

竹花工業は、舗装工事、外構工事、擁壁工事、宅地造成工事、太陽光発電システム、フェンス・敷砂利・など、いろいろな工事をしています。

お見積もり無料!!
困っていること、ぜひご相談ください!

CSサークル:U-Tube活動報告3

地域社会に貢献するサークル活動!その3

今回も地域社会に貢献するサークル活動でゴミ拾いを行いました。

今回は、施工現場(香花社2工区)周辺と、隣接する神社(香花社境内)のゴミ拾いです。

現場の出来映えのチェックも兼ね、丁張り材等の片付けも出来ました。

新しい道路ではありますが、すでに空き缶等のゴミもありました・・・
ゴミは自分自身で持ち帰りましょう!!

※サークル・U-Tubeでは活動内容の動画をYouTubeにアップロードしています。
下記のURLから見れますので、是非ご覧ください!

CSサークル:U-Tube活動報告2

地域社会に貢献するサークル活動!

今回は、施工中の造成工事現場周辺と現場近隣の保育園周辺のゴミ拾いを行いました。

メンバー全員今回もおそろいのユニフォームで行いました。

ゴミの量もある程度ありましたが、なぜかお酒の空き缶が目立ちました・・・

飲み会の帰り道にでも一杯ひっかけながら帰るのでしょうか?

自分のゴミは責任もって持ち帰りましょう(о´∀`о)

※サークル・U- tubeでは活動内容の動画をYouTubeにアップロードしています。
是非ご覧ください!

CSサークル:U-Tube活動報告 11/20

11/20(月) CSサークル活動報告
サークル・U-Tube

地域社会に貢献するサークル活動という事で、光前寺から大沼湖周辺の道路沿い(片道約1キロ)のゴミ拾いを行いました。

活動のためにブルゾンと帽子を揃えて、メンバー全員で行いました。

観光地ということで、道路・歩道沿いにはほとんどゴミは見当たりませんでしたが、一歩外れるとチラホラとゴミが…

2時間ほどのゴミ拾いで観光地(一部ですが)をキレイにできました!
皆さんも自分のゴミは責任もって持ち帰りましょう(о´∀`о)

※サークル・U- tubeでは活動内容の動画をYouTubeにアップロードしています。
是非ご覧ください!

工事および交通規制のおしらせ

道路舗装工事にともなう交通規制についてお知らせします。

添付画像の通り、駒ケ根市 北割光前寺 市道菅の台線の一部区間おいて、11/27(月)〜車両通行止めとなります。

詳しい内容、迂回路等につきましては、添付画像を参照してください。

工事期間中ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

光前寺1 光前寺2

光前寺3

喫煙所設置

CS活動・チーム:マルキチ
きちんと分煙をしましょうということで”喫煙室の設置”を活動の一つとしていました。
今更ですが、「受動喫煙防止対策助成金」というものがありまして、条件をクリア出来ていれば喫煙所設置にかかる費用の1/2(最大200万)が助成されます。

活動中はまだ申請中だったため、発表会には間に合いませんでしたが、先日やっと認可されましたので喫煙所を設置することが出来ました。

お客様も利用出来るように、社屋の表側に設置しました。

電気工事や案内設置等の作業が残っていますので、利用開始までもう少しですが、ルールを守って使用できるようにしたいですね(>_<)

ホントは禁煙できれば一番良いんでしょうけどね・・・

IMG_5886 IMG_5887

CS活動報告(チーム:マルキチ)その3

前回までの作業で、骨組み~屋根まで出来ていたセルフの車庫。
今回の作業では雨風避けのネットを結束バンドで固定し、入口両側にはガードクッションを取付けました。
最後に駐車帯となる部分に敷砂利・転圧をおこなって、ついに車庫が完成となりました。
これで雨や雪で荷台が濡れることもなく安全ですね(^o^)

新規購入した資材は、主に屋根材とネット・クッションくらいで、他はすべて自社にある資材・製品で製作しました。
手作り感満載ですが、それがまた良いのかも・・・

page1

page2 page3 DSCF7157  DSCF7158

CS活動報告 ゴールデンニンニン その3

資材の有効活用!
建築の端材で製作を続けていた積木もいよいよ完成となり、6/5(月)に市内の保育園(下平幼稚園・経塚保育園)に贈呈させていただきました。

贈呈式には、支店長・リーダー・サブリーダー・推進委員で参加し、取材もして頂きました。

積木、キッチン、テーブル、恐竜など色々な木工品に園児達もすごく喜んでくれたようです(^_^)

○下平幼稚園

simodaira1 IMGP4139 IMGP4133 IMGP4131 IMGP4129 IMGP4126

○経塚保育園

page IMGP4069 IMGP4073 IMGP4084 IMGP4097 IMGP4105

CS活動報告(チーム:ゴールデンニンニン)その2

今回の活動は”地域貢献”ということで、会社周辺の道路のボランティア清掃活動!
草や土で隠れていた歩道が見事に綺麗になりました!!

RIMG0210

RIMG0211

RIMG0213 RIMG0215 RIMG0235 RIMG0236 RIMG0229

CS活動報告(チーム:マルキチ)その2

セルフの車庫製作。
今回は、屋根をのせて補強を行いました。
少し風が強い日でしたが、みんなで協力して作業が出来ました。

あともう少しで完成です!

P5270020

P5270032 P5270042 P5270049 P5270072 P5270076 P5270079

駒ヶ根支店CS活動

今年も駒ヶ根支店工事部は2チーム編成にて活動中です。

チーム・ゴールデンニンニンは資材の有効活用!

以前の活動内容を引き継ぎ、余った建築資材で積み木や木工作品を制作して、市内の保育園に寄贈します。
前回の活動時よりも更にすごい作品がたくさん仕上がってきています。
きっと保育園の子供達も喜んでくれると思います。

IMG_5210

 

積み木やオモチャを運ぶ一輪車。

page2

切れる野菜やキッチンセット。
ガスのつまみは回すとカチカチと音がするこだわりの仕様
女の子が喜びそう…
page
テーブル、カメラ、飛行機…

IMG_5211

恐竜は男の子達の取り合いにならなければいいですが…

IMG_5200 IMG_5212

 

チーム・マルキチは職場の環境改善。
重機などの回送に使用するセルフ。
現状の屋根下では収まりきらず、雨天時等に荷台が濡れていて危ないという問題がありました。
そこで資材整理も兼ねて、車庫を作ることとなりました。
材料は会社にある資材(屋根材以外)を使用します。
建築部の職員に設計してもらい、基礎からの自社製作になります。
先日は車庫の建て方を行いました。
あと少しで完成です。

P4220006

会社にある資材を駆使して組み上げていきます。

18033807_784060328416749_8765545228867870722_n

と言っても、単管とクランプがほとんどですが…

18118605_784060301750085_8366379960300244061_n

高いところは苦手です…

18118785_784060295083419_6800325203496599562_n

 

18157336_784060278416754_4095452925800669050_n

半日ほどの建て方作業で骨組みが完成です。

あとは、屋根と壁(一部)をつければ完成です!

18157439_784060331750082_8046393314471254159_n